「石巻平野町の家/豊橋」 構造チェック

2021-08-02 · 【豊橋・石巻平野町の家】

「石巻平野町の家/豊橋」は大工工事が進んでます。

上棟後の現場確認は構造チェックがメインテーマ。ホールダウン金物、コーナー金物、リトルコーナー、構造用合板、釘(種類、ピッチ)、短冊金物、筋違、筋違プレート、火打、引き寄せ金物、雲筋違などを確認します。

【2021.07.13 アンカーボルト設置状況の確認】

大きな引き抜き力が加わる柱脚に近接して、座金が大きなタイプのアンカーボルトを設置。今回は17か所あります。施工図レベルで打合せしたことが、ちゃんと施工されているかを確認。このタイミングでないと確認が難しくなりますので、事情が許す限り自分の目で確認するようにしています。

【2021.07.16 ホールダウン金物、先行設置部分の確認】 

ホールダウン金物が未設置。屋根下地施工前に先行してホールダウン金物を設置するように指示。15KNのホールダウン金物をコーナー金物でOKとする設計者が居ますが、Diktaではそれを認めておりません。他の設計事務所の仕様と混同される可能性があるので、それを前提に工事確認するようにしています。


【2021.07.17 指摘事項の施工確認】

ホールダウン金物が差し込まれていることを確認

【2021.07.20 現場確認】

基本的に「タナカ金物」ベースで金物が揃えられているのに、なぜか「カネシン」のビスを発見。
カネシンのプレートを使えば問題ないところですが、それを認めてしまうと間違いの元凶を認めてしまうことになります。
構造金物は「タナカ金物」で統一するように指示を行います。


【2021.07.22 構造金物検査】

現場でじっくり腰を据えて、全数くまなく構造金物を確認し、不備があれば工務店に是正指示を行います。

構造金物のビス色は現場では見分けがつかないことがありまので、写真撮影したものを事務所のモニターで確認します。

土台に直接止める場合は、ブルー(L=100mm)のビスを用います。


構造合板を貫通して土台に止める場合は、ピンクのビス(l=120mm)を用います。


構造金物とビスは間違いの多い工程ですので、しっかり確認します。


外回り、構造耐力壁の釘どめがなされてない所が3か所、構造用金物の未施工部分2か所について指摘。是正指示を行います。

【2021.07.26 指摘事項是正確認】

指摘したことについて是正されていることを確認。


構造検査合格を受けて次の工程に入ります。


2021.08.02 原田久

  関連記事  間違ってます! 施工ミスの多い箇所① 「構造金物」
  関連記事  間違ってます! 施工ミスの多い箇所② 「鉄筋工事」

 

豊橋、豊川、蒲郡、岡崎、豊田、設計事務所と創る注文住宅|有限会社 ディクタ建築事務所

有限会社 ディクタ建築事務所 / Dikta architects office

pageup