洗面周りのコンセント

2021-02-26 · 家づくり考・建築メモ

洗面周りのコンセントはキッチン同様たくさんほしい人とそうでもない人とに分かれます。
いづれにしても将来的に使用しそうな家電も含めて確認しながら決めていきます。

洗面,コンセント,豊橋市,建築家とつくる家
写真右手に見える3つのプレートの一番上はスイッチです。

スイッチ下にあるコンセントはドライヤーやヘアアイロンなどのためのものです。
洗面時の水撥ねが気にならないよう洗面ボウル周りを避け、スイッチと縦のラインを揃えて少しでもすっきり見える位置にしています。

足元のコンセントは扇風機、電気ヒーター、キャニスター掃除機などが使えるように設けています。

写真ではわかりませんがメディシングボックス内にもコンセントがあります。
こちらは電気シェーバーや電動歯ブラシなどの充電用に。

他にも、眼鏡などの超音波洗浄機を使いたい、タオルウォーマーを使いたい、扇風機やエアコンを設けたい、室内干しを兼ねるので乾燥機を設けたい などなど、その人にとっては当たり前だけれど、それほど一般的でないこともあります。

そこに住む人にとっての当たり前を気持ちよく。

コンセントの計画は使い勝手に直結しますので、丁寧に状況をお聞きしながら決めたいと考えています。



2021.02.26 栗山祐子

  この記事で紹介したお家は  



 高師本郷の家(豊橋市) https://www.dikta.jp/work-detail.html?id=76

 

豊橋、豊川、蒲郡、岡崎、豊田、設計事務所と創る注文住宅|有限会社 ディクタ建築事務所

有限会社 ディクタ建築事務所 / Dikta architects office

pageup